みなさま こんにちは。
わたしたちが働く、パジャマ専門店「パジャマ屋IZUMM」は、有限会社フレックスが運営している会社です。
有限会社フレックス 代表 熊坂雅之
パジャマ屋IZUMM 店長 熊坂泉
と名前を連ねている通り、ツーなボスたちは、夫婦。
2001年1月31日に楽天市場店を夫婦二人でオープンしてから、かれこれ20年がたち、20名のスタッフを抱える会社に成長しました。
ツーなボスたちは、とっても個性的
ふたりが大切にしていることは同じなのに、クスクスっと笑ってしまうほど話が嚙み合わないところが面白い。
そんなボスたちを、スタッフたちが紹介いたします。
< スタッフ1 >
1+1=2 だと主張する社長と
0.5+1.5 だって2になるのよぉ~ なんならちょっと面白い仕上がりだと思う、と誇らしげに話す店長
< スタッフ2 >
数学の計算問題で例えると、
教科書通りの計算式できちんと答えを導き出す社長と
メモ程度のひっ算と勘で答えをサクッと当てちゃう店長
< スタッフ3 >
ブラジルへ行くならフライトを乗り継いで安全に確実に移動する社長と
ブラジルは日本の真裏にあるんでしょ~♪と、地面を掘り始める店長。
< スタッフ5 >
石橋をたたいて、たたいて、たたいて、、、大丈夫だとわかると渡る社長と
ダメかなんてやってみないとわからない!とゴールだけを見て突き進む店長
ツーなボスたちは、お料理上手!
社長は、残業しているスタッフにも「今日は遅くなりそうなの?ご飯たべるかい?」と声をかけて、おいしい美味しい「社長メシ」をごちそうしてくださいます。
店長のお得意は、「おもてなし料理」。
ハーブや珍しい食材をふんだんに使うことも多い、店長のおもてなし料理はお客様の心もグッとつかんでしまいます。
ご家族とのパーティーで魅せるホールケーキの飾りつけなどは、どこから湧いてくるんだろう~というセンス。
その感性が、パジャマ屋IZUMMの商品やラッピングなど、随所にみられ、スタッフたちに引き継がれています。
そんな魅力的な (*´艸`*) ツーなボスたちは、
「手をかけることにこそ価値がある」と実践し
「感動を創造する企業」を目指し続ける
当店を作った二人です。
どうぞよろしくお願いいたします。

あたふたと「パジャマ屋」をオープンしてから20年が経ちました。
当時小さな子どもたちを抱え、知識もスキルもない中、わずか2つの商品からのスタートでした。
今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。