こんにちは!
スタッフのりりかです。
4/20(木)は、「春の遠足!出張ライブ♪」と題し事務所を飛び出して配信を行いました。
遠足の行き先は、パジャマ屋IZUMMを運営する株式会社フレックスと同じ神奈川県相模原市にある青野原地区の「さがみこベリーガーデン」♪
株式会社さがみこファームが運営する体験農園です。
わたしたち株式会社フレックスと株式会社さがみこファームが「電気」をきっかけに”つながり”を持ってから、共同で行った取り組み第一弾は「フルーツ酢づくり」でした。
そしてコラボ企画第二弾の今回は、自然に囲まれながら2社の代表を中心に”これまで”と”これから”を深掘りトークライブいたしました♪
ライブの様子
準備段階では天気予報を見ながら「雨かも…」なんて心配していましたがそんな心配をよそに天気は暑いくらいの快晴!!
なんと言っても我らが「晴れ女」、いずみ店長がいますので☀︎
さがみこベリーガーデンは街から30分ほどで行けるところにありながら、360度山に囲まれた自然豊かなところにあります。
暑いくらいの日差しの中まず出迎えてくれたのが鳥の鳴き声と心地良い風だったのが印象的でした。
ライブ前にリハーサルを兼ね見学させていただいたのですが、ずらっと並んだソーラーパネルの下には鉢に入ったブルーベリーの木達がたくさん並んでおり、小さな白い花を付けていました。
今回のライブでは、さがみこファーム代表の山川さん、小出さん、パジャマ屋のいずみ店長とともにスタッフじんこさんが司会として登場しました。
ライブはじんこさんの元気な挨拶でスタート!
初めてとは思えないプロさながらな進行に一同驚きましたが準備あってこそ。
自作のカンペもブルーベリーをつけたりと、ワクワクをプラスしているのがパジャマ屋らしく素敵でした。
ライブショッピング初出演で、コラボライブの司会を行ってみたパジャマ屋スタッフじんこさんは、こう振り返ります。
「今までのライブショッピングとは異なり、屋外からの配信という事で、とても開放的な気持ちで進行する事が出来ました!
初めての事で、最初はドキドキしながら進めていましたが、大自然の力もあり、次第にリラックスしながら進めることが出来ました。
また、山川さん、小出さん、いずみ店長のお話を直近で聞く事ができ、非常に感動し、この配信から、さらに繋がりの輪が広がっていったら良いなと感じました。
見て下さっている方達に楽しみながら聴いて欲しいという気持ちで、笑顔を意識しながら進める事ができ、とても素敵な1日でした。
もちろん私も、その日は朝まで爆睡でした!」
ライブ内では、「地域×体験」両社が大切にしている”共感ポイント”は?と題して
さがみこファームとパジャマ屋が”つながり”を持った経緯から始まり、これからの未来がワクワクするようなお話しを
2社の代表に対談形式で深掘りしてお話しいただきました。
さがみこファーム 代表 山川さん
「泉さんのポジティブエネルギーを間近で感じ、ワクワクしつつあっという間の対談でした。
印象的だったのはエプロンの話で、泉さん自身が率先して楽しみ、それが社員に伝わり、お客様に伝わる、そうしたモノづくりに対する姿勢に共感しました。
SDGsがなければ出会えなかったかもしれませんが、フレックスさんが「地域」や「環境」を具体的な目標として考え始めたタイミングで出会えたのも何かのご縁なのでしょう。
想像(妄想?)は広がります。
フレックス×さがみこファームの協働は、SDGs時代の一つのモデルになると確信しています。」
パジャマ屋IZUMM いずみ店長こと フレックス代表 いずみ社長
「さがみこファームさんとの初✨コラボライブは、気持ちのよい風の通る自然がいっぱいのベリーガーデンで。
山川さん、小出さんはいつもの笑顔で迎えてくださり、ライブ中に直射日光が当たらないようテントやパラソルをサクッと設置する姿をみて、私は愛情たっぷりに育つブルーベリーのような気持ちになったものです。
共感しあえるビジネスパートナーと出会える事は、実は弊社にとって共に働くスタッフと出会えることと同じぐらい貴重で大切なことだと思っています。
相模原市のSDGsパートナー制度でこうしたご縁をいただいたわけですが、同じく未来に向けて目標を掲げて共存できる他の企業さんたちも交流が持てるような仕組みができたらいいのになぁと思います。」
代表お二人がこのようなご縁を大切にし、未来について想像する姿は、わたし達スタッフもついていきたいなと共感する部分ですよね。
カメラの後ろで聴くスタッフ達も「うん、うん」と頷いていたことを思い出します。
ライブ配信日は、もうすぐGWという頃でした。
さがみこベリーガーデンはグランドオープンを控え、イベントも開催。
”春の自然の恵みがいっぱい”なGW!というテーマでたくさんの方が遊びに行かれたようです♪
配信をご覧のお客様からも、素敵な芝生の景色に「行ってみたい!」とコメントをいただき嬉しかったですね。
そしてパジャマ屋は、嬉しいことに母の日に向けて忙しくなっている頃でした。
ライブ中にみんなで着用のオリジナルエプロンは、ギフトセットになって登場いたしました^^
今回のライブで、男性もカッコよく着用していただけることを再確認♪
芝生に映え、ガーデニングをされるようなお父さん、お料理が好きなお父さんなどちょっと早めの父の日にもお勧めしたいですね!
…そんなこんなで視聴者さまともお話ししながらあっという間の1時間を過ごしました。
さがみこファームさんは初めてのライブ配信だったとのこと。
今回さがみこファームとパジャマ屋でコラボしライブ配信をしてみて、さがみこファーム小出さん
「初めてのことだらけだったので緊張しましたが、スタッフの方々のサポートで無事終えられました。
台本はほぼなし、自分たちの言葉で想いを伝えられたと思っています。
見ていただいた方にも想いが伝わったんではないかと信じています。
素敵な輪を広げていきたいです。
ところどころ不慣れな感じが見られたかもしれませんが、次回はもっとうまくいくはずですので、ご容赦ください!!」
台本はほぼありません!笑
その場で出てくるリアルな想いはきっと見てくださる皆さまに伝わったはず。
パジャマ屋スタッフ 菅原さんは、企画を担当し2社の想いを視聴者さまにどう伝えるか工夫していました。
「今回、企画を担当しましたスタッフの菅原です。
事前打合せの段階から、山川さんと店長の会話が弾んでいて、まさに、遠足前のような賑やかな雰囲気!まとめるのが大変でした!汗
何よりも、準備〜後片付けまでスタッフみんなで楽しみながら進められたことが印象的でした。
初めてのコラボ配信、屋外配信で不安もありましたが、私自身も今回のライブを通じて「まずは楽しむ、やってみる。」を体験できました。
当日は、自宅に帰り「あー疲れた!」と久しぶりに熟睡。
自然の力はすごいな〜。
本編ではお伝えできなかったさがみこベリーガーデンのガーデンツアーはインスタライブよりご視聴いただけます。
また、本編の総集編もYouTubeにアップ予定です。」
今回のライブ配信の後には”放課後”と題してインスタライブでさがみこベリーガーデンの魅力をお伝えしました。
遊びに来たくなる魅力満載のさがみこベリーガーデンをお散歩しながらお届け。
間近でブルーベリーの花を紹介したり、今せっせとハチミツ作りを頑張るミツバチを紹介したりと楽しい時間となりました。
出来立てのブルーベリーを食べる場面もありましたね♪
ライブから2社代表の対談まで見届けたパジャマ屋スタッフのみゆきさん
「お天気にも恵まれて、楽しい春の遠足ライブでした!
お互いに惹かれたことや共感したことを丁寧に言葉にしてみることで見えた『自分達らしいつながり方』。
「利益を考えていたらやらない選択」をしている代表2人、それぞれの会社が大切にすることとは?
今回の企画では、相模原市のSDGsパートナー同士の、『こんな繋がり方もいいんじゃない?』『まずはやってみたらいい!』を、スタッフ自身も体験することができました。
太陽をたくさん浴びて、心地よい気だるさのまま爆睡した朝。目覚めも気持ちよかったです。」
参加したスタッフから寄せられたコメントには自然に囲まれたさがみこベリーガーデンで配信をして、太陽の力や心地よい疲れで良い睡眠を取れたという声が多くありました。
さがみこベリーガーデンに遊びに行って、自然×睡眠も体感していただけたら嬉しいです。
ライブを振り返って。2社のこれから。
今回のライブ配信は、さがみこファームさんとフレックスの両社にとって初めての試みでした。
画面上ではありますが、自然に囲まれる開放感とワクワクが伝わったのではないでしょうか♪
わたしも代表ふたりの話を聞いて、これからの未来にワクワク!
業種が違う2社ですが価値観や目指す方向が同じだと気づいたことで、深いつながりを得る事ができました。
前回のコラボ企画のお酢づくりから今回のコラボライブを通して、お互いの要素を掛け合わせていけば新しいものが生まれることを体感しています。
企業同士の関わりはなかなか目につかないものですが、「地域の拠点となりたい」と行動し始めた企業がある事を知っていただけたら嬉しいですね♪
そして拠点同士が交わる事で新たな地図ができるように賛同してくださる企業様が増えることを楽しみにしています。
関連記事
4/20(木)第13回ライブショッピング♪春の遠足!出張ライブ♪
共同企業
株式会社さがみこファーム(神奈川県相模原市、代表 山川勇一郎):さがみこファームInstagramアカウント
私たちにできること サスティナブル&SDGsな活動記録
サスティナビリティ 〜目標に向かって、できることを、粛々と〜
・橋本の街づくりの一助となる活動 (ターゲット:11.7 / 15.2)
・神奈川県100%再生可能エネルギーの導入(地産地消)、神奈川の太陽を使ったエネルギー(ターゲット:7.2)